消耗したくない

今年の就活に自信無いなら休学で逃げるのもアリ【成功パターン紹介】

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます
就活生
就活生

就活が始まったが、今の自分には何もなくて、今年の就活に自信無い

できれば休学して来年に先延ばししたいが、それで成功した先輩の例を知りたい。

また休学することのデメリットも知りたい。

当記事では上記の悩みに答えます。

就活ペンギン
就活ペンギン
こんにちは。プロ就活アドバイザーの就活ペンギンです。

今年の就活は自信がなく、気持ち面でもスキル面でも準備ができていないという方もいると思います。

不安にかられながら、ふわふわした状態で就活するよりも、一旦休学して現実から逃げつつ、心の準備をして、自信持って挑む方がいい場合もあります。

就活ペンギン
就活ペンギン
僕自身も一年目は逃げました。

というわけで、今回は休学経験者の僕が、休学して就活からに逃げることで成功するパターンをご紹介。

では先に、休学して先伸ばすデメリットから解説しますね。

当記事の目次

休学で就活から逃げることのデメリット

休学で就活から逃げることのデメリット

休学して就活から逃げることのデメリットは以下の通り。

  • 来年就活で成功するとは限らない
  • 来年景気が急変して就活が不利になるかもしれない
  • 働ける年数が1年短くなる
  • 後輩と就活をすることになる
  • 入社後同級生の先輩がいる
  • 休学した理由を毎度のように聞かれる

1年ダブってしまうってことは、全部1年遅れることになります。

特に社会人の1年というのは、学生の1年よりも遥かに変化がありますから、同級生がどんどん先へ進んで行くことに焦りを感じるかもしれませんね。

これらのデメリットを知った上で、それでも休学して、一旦就活から逃げたいと思ったのであれば、来年心の準備ができた状態で挑むのも手です。以下読み進めてくださいな。

就活ペンギン
就活ペンギン
ちなみに僕は3年遅れて社会人デビューしましたが、みんなより3年長生きすればいいや・・・くらいに思ってますね。

休学した理由の答え方は?

休学した理由は聞かれますし、答え方次第では悪印象に繋がることもありますが、相手か来る質問が事前にわかってるってことでもあるので、メリットと捉えることもできます。

休学した理由は、そこまで深く考えなくても大丈夫です。だいたい以下のように答えていればオッケーです。

  • 将来に迷いがあり、納得できる就活を行う自信がなかった
  • 将来自分がやりたいことを慎重に考える時間が欲しかった
  • エンジニアなど他の道に進む可能性を模索したかった  等

新卒扱いにはなるの?

みなさん不安に思うかもですが、休学の場合は新卒扱いになります。逆に卒業してしまうと「既卒」扱いになり、門前払いをくらうケースもあります。

既卒になるといろいろ不利な立場になるので、できることなら休学にしておいた方がいいですね。

では休学するとして、来年の就活まで何もしないわけにはいきません。これから以下で、休学して就活に成功するパターンを紹介しますね。

休学で就活を一時停止して成功するパターン

休学で就活を一時停止して成功するパターン

よくある休学の成功パターンは以下の3つですね。

  1. 留学に行って語学スキルアップと様々な経験を
  2. 有料の就活塾に行って準備をする
  3. 無料のプログラミングスクールでスキルを得る

下記詳しく解説します。

1:留学に行って語学スキルアップと様々な経験を

1つは1年間留学に行くというパターン。語学スキルを向上させたり、海外インターンなどで経験を積んでから就活を再開する方は多いです。

実際1年留学に行っただけでペラペラに喋れるようになるわけではありませんが、異文化で過ごした経験は自信につながります。

就活ペンギン
就活ペンギン
就活ではその自信が大事だったりします。

自信満々に話す人と、自信なさげに話す人と比べると前者の人の方が魅力的に映るものです。

2:有料の就活塾に行って準備をする

また、我究館などの就活塾に通って、就活のスイッチを入れつつ、自信と就活スキルを身につけるという方もいます。

20万円程度かかる有料講座ですが、割と大手人気企業から内定が出る方が多いようなので、給料を考えると全然払う価値ありです。

3:プログラミングスクールでスキルを得る

最近流れがきてるのはこのパターン。プログラミングスクールに通って、手に職をつけてから就活するというパターン。

一度学べば、IT業界で幅広く働くことができるようになり、さらに将来フリーランスとして独立しやすいのもポイント。

例えば以下のサービスなどは、価格も就活生向けにリーズナブルに設定されており、活用しやすいです。オンライン対応なので居住地関係なく参加可能です。

レバテックカレッジプログラミングを学び、メンターに相談しながら、就活で使える成果物まで作ることができるスクールです。オンラインも対応していて、地方でも参加しやすい。運営企業は学生人気ナンバーワンの就職エージェントを運営するレバレジーズ社。学んだスキルを生かせる優良企業の紹介までサポート。詳細は公式ページをご覧ください。

文系理系に関係なく、ITエンジニアとしてのスキルを身につけた上で、就職先の紹介までしてくれるという一石二鳥のサービスです。

プログラミングやったことないけど興味あるとか、将来はエンジニアとしてフリーランスやってみたいとか、そんな方におすすめです。

【参考】資格はあまりオススメしない

休学中に資格を取るという手段もありますが、あまりオススメではありません。

1年程度で取れる資格(簿記2級など)だとアピールポイントになりにくいです。

それに挑戦するとしても、合格するとは限りません。落ちたら自信がつくどころか、自信喪失の原因になりかねませんよね。

そんなことに時間をかけるなら、紹介したように海外に行って自信をつけるか、就活スキルを直接つけるか、プログラミングを学んで社会に役立つスキルをつける方がオススメです。

まとめ

まとめ

今回は、休学して就活から逃げるデメリットと、休学して成功するパターンについて解説してきました。

1年先延ばしにすることで、自信がついて、納得が行くなら、それも一つの選択です。

以下のような成功パターンがあります。

  1. 留学に行って語学スキルアップと様々な経験を
  2. 有料の就活塾に行って準備をする
  3. プログラミングスクールでスキルを得る

個人的には、これからの時代に価値のある存在になるためにも、将来フリーランスとして独立する可能性を高めるためにも、プログラミングスクールはオススメです。

以下のレバテックカレッジはオンラインのスクールなので、居住地問わず参加できます。無料のオンライン説明会を随時開催しているので、是非行ってみてください。

レバテックカレッジプログラミングを学び、メンターに相談しながら、就活で使える成果物まで作ることができるスクールです。オンラインも対応していて、地方でも参加しやすい。運営企業は学生人気ナンバーワンの就職エージェントを運営するレバレジーズ社。学んだスキルを生かせる優良企業の紹介までサポート。詳細は公式ページをご覧ください。

今回は以上です!