就活サービスの評判集

【悪評あり】エンカレッジってどう?【評判・口コミを同業者が解説】

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます
就活生
就活生

エンカレッジっていう就活支援団体はぶっちゃけどうなの?怪しくない?

参加した就活生の先輩の評判口コミは知っておきたい。悪評もあれば事前に知っておきたい。

当記事では、上記のような疑問に答えます。

就活ペンギン
就活ペンギン
こんにちは。就活アドバイザーの就活ペンギンです。当記事の内容は以下の通りです。
  • エンカレッジの評判と口コミ
  • プロはどう見る?エンカレッジの特徴
  • エンカレッジのメリットとデメリット
  • エンカレッジに関してよくある質問
  • エンカレッジへの申し込み方法
就活ペンギン
就活ペンギン
ちなみに僕はエンカレッジとは同業者にあたる就職エージェント(就職支援事業)の会社に勤めています。

今回はそんな僕からの情報提供です。

この記事を読めば、先輩社員からの口コミ評判だけでなく、就活生同士の情報交換では出てくることのない、人材業界のプロならではの情報・参加企業側ならではの情報まで得ることができますよ。

ちなみに・・・

この記事を読んでいるということは、評判の良い就職エージェントを探してるのではありませんか?

もしそうなら、人材業界に10年以上身を置くボクがおすすめする就職エージェントをまとめたので、ぜひお役立てください!

就活ペンギン

満足度No1・学歴不問・入社定着率に定評のあるエージェントたちをまとめています。

また、あなたがもしITエンジニアとして就職したいなら、「ITエンジニア特化型のサービス」を活用すべきです。下記をご覧ください。

※以下7分ほどで読める記事です。記事最後にも↑このリンクを貼っておりますので、読み進める方はこのままどうぞ!

当記事の目次

エンカレッジの評判と口コミ【悪評は少なめ】

【悪評あり】エンカレッジの評判と口コミ【怪しい】

「エンカレッジ」(通称エンカレ)は、就活を終えた学生によるキャリア支援NPO法人で、全国に支部があります。

エンカレッジで就活支援を受けて、就活を終えた人が次の後輩の面倒を見るというスタイル。

ただの学生団体ではなく、裏側で株式会社RECCOOという会社が団体活動の企画・運営をしています。

運営会社概要

会社名株式会社RECCOO(リクー)
設立‍2014年8月6日
事業内容・メディア運営
・就活イベントの企画/運営
・新卒採用コンサルティング
・新卒人材紹介
・インターン斡旋
認定有料職業紹介事業 13-ユ-308445
所在地〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3丁目3−8 烏山恵比寿ビル
コーポレートサイトhttps://reccoo.com/
就活ペンギン
就活ペンギン
学生団体っぽい感じではあるのですが、裏では人材系の企業が付いている感じです。

というわけで、実際にエンカレッジを利用した先輩たちの評判や口コミを見ていきましょう。

まずはネット上で集めたエンカレッジの評判・口コミをご覧ください。Yahoo知恵袋、twitter、5ちゃんねる、その他口コミサイトを参照しております。

良い評判・口コミ

エンカレ“の利用は就活中も就活後も損はない。就活中は一番不安なエントリーシートを見てもらえるし、就活後は運営側に回って仕事の練習になってる。
エンカレ就活対策講座を受けてきた。無償であの水準のものを受けられるのはすごくいいと思う。人事の方と話をできる機会もあるので 面白いよ
エンカレ就活イベントに行ってきた。グループディスカッションがとても楽しくて、就活も楽しめそう。相談できる先輩がたくさんいるので、本当に心強い。

悪い評判・口コミ

メンバーが熱くて、意識が高すぎて、全く付いていけなかったのですぐに辞めた。
アドバイザーの人にESの添削をお願いしたら、「直すところがない」と言って返された。頼りにならない。エージェントでプロにお願いした方が良いアドバイスもらえる
就活ペンギン
就活ペンギン
結構ボロカスに叩いている悪評も見かけましたが、参加したことのない社会人が書いてるっぽかったので、スルーしました。

ちなみに、SNSなどで発信した個人が特定されないように、直接の引用は控えております。文章も若干改変しております。

就活ペンギン
就活ペンギン
というわけで、わりと悪評は少ないですね。就活を終えた後に自分が後輩の面倒を見るというスタイルも、好評です。

>エンカレッジの公式サイトもチェック

ではエンカレッジとは同業者にあたる人材業界で働く僕が、プロ視点でどう思うのか説明します↓

プロはどう見る?エンカレッジの特徴

プロはどう見る?エンカレッジの特徴

就活事情と人事事情を熟知している僕の意見としては、以下の通り。

わりと就活意識高めの層にはオススメ!
就活超苦手層・就活で消耗したくない層にはオススメじゃないかも。

どういうことか、以下で説明しますね。

あと一押しで内定出そうな層にはとても良いサービス

エンカレッジでは、様々な就活イベントがあったり、就活経験者である先輩からアドバイスが受けられます。

先輩は就活を通じて、いろんな失敗を重ねて、内定を獲得していますから、かなり身近で親身なアドバイスが受けられるようですね。

就活ペンギン
就活ペンギン
それに下手な社会人よりも、熱い気持ちを持っていて、エネルギーもあるし、頭もよかったりするので、割と良いアドバイスがもらえます。

ただしプロレベルのカウンセリングは受けられない

ただ、就活がかなり苦手な層だったり、「とりあえず1社内定欲しい」みたいなテンションだとちょっと合わないですね。

そもそも所属社は大学レベルも、コミュニケーションレベルも比較的高い人が多いですね。

そのため、就活超苦手層に対するアドバイスの経験値は企業の就職エージェントに比べてかなり少ないです。

エンカレッジのメリットとデメリットまとめ

エンカレッジのメリットとデメリットまとめ

「エンカレッジ」のメリットやデメリットをまとめますね。

以下の通りです。

エンカレッジのメリット
  • 身近で親身なアドバイスが受けられる
  • 優良企業と出会うチャンスが増える
  • 自己成長につながる環境
  • 300社、1500枚以上のESが読める
エンカレッジのデメリット
  • プロレベルのカウンセリングは受けられない
  • 大学レベル・就活レベルによっては合わない

それでは1つずつコメントしていきますね。

メリット1:身近で親身なアドバイスが受けられる

個人的には、最大のメリットはこれだと思います。

直前まで就活をしていて、同じ環境にいた大学生からアドバイスがもらえるので、内容は非常に身近だし、納得感もあると思いますよ。

メリット2:優良企業と出会うチャンスが増える

サイバーエージェントをはじめとして、リクルート、電通など一流企業が注目しており、イベントなどでも会う機会があります。

就活ペンギン
就活ペンギン
大手企業と提携しているので、内定までの活路が見えるかもですね。

メリット3:自己成長につながる環境

イベントなどを通じて、社会人と出会う機会が増えたり、内定を取った後は、自分がカウンセラー側に回って、後輩の面倒を見るなど、社会経験ができる環境になっています。

内定後も自己成長できる場になっています。

就活ペンギン
就活ペンギン
個人的には内定後は何も考えずに遊べばいいじゃんって思っちゃってますけど笑。

メリット4:300社、1500枚以上のESが読める

先輩が残してくれたかなり多くのデータベースが無料で利用できます。

就活ペンギン
就活ペンギン
これだけでも相当価値がある話ですよ。

デメリット1:プロレベルのカウンセリングは受けられない

学生のアドバイザーは非常にエネルギッシュで、優秀な方が多いです。

ただ、プロのアドバイザーが専任で担当してくれるわけではないので、専門的で経験豊かなアドバイスがもらえるわけではないです。

デメリット2:大学レベル・就活レベルによっては合わない

比較的大学レベルも高くて、就活レベルも高めの人が集まっています。

なので、同じレベル感動しでアドバイスをしあう関係なら非常にGOOD。

ですが、就活苦手層になってくると少しアドバイスレベルだったり、求められるレベルにズレがあるかもです。

エンカレッジに関してよくある質問

エンカレッジに関してよくある質問

それでは「エンカレッジ」についてよくある質問にお答えしますね。

よくある質問は以下の通り。

  1. どうして無料なのですか?
  2. どこにあるの?地方も参加できる?

よくある質問1:どうして無料なのですか?

「エンカレッジ」は、スポンサー企業からのサポートで成り立っているサービスだからです。

就活ペンギン
就活ペンギン
ちなみに就職サービスは無料で利用できますよ。

よくある質問2:どこにあるの?地方も参加できる?

全国47都道府県、72の大学で活動しているので、全国どこからでも参加可能ですよ。

イベントなどは以下のサイトをご覧ください。

>エンカレッジの公式サイトもチェック

エンカレッジへの申し込み方法

エンカレッジへの申し込み方法

「エンカレッジ」への申し込み方法は以下の通り。

以下の公式サイトのフォームから会員登録が可能です。「会員登録」にGO。

>エンカレッジの公式サイト

エンカレッジトップ

新規会員登録はこちら!をクリック。

新規会員登録

あとはプロフィールを入力して、確認して、完了!

申し込みフォーム

簡単ですね。

というわけでエンカレッジについて、理解は深まりましたか?

以下のような人にはオススメですよ。

  • 自己成長したい
  • 就活に少し不安がある
  • 就活力を上げたい
  • 先輩から身近なアドバイスがもらいたい
  • 優良企業と出会いたい

>エンカレッジの公式サイト

逆にちょっと自信なかったり、就活を始めるためにしっかり準備したい就活苦手層の方は、プロの就職エージェントで、じっくり対策をするのがオススメ。

人材業界歴10年以上の僕がおすすめする就職エージェント

冒頭でもお伝えした通り、僕が厳選してオススメしている就職エージェントがあります。具体的には、以下の3つです。

就活ペンギン

ぜひ口コミやレビューも確認してみてください!全て実績と評判が備わったエージェントなので。

以下の記事にこの3つを厳選した理由や詳細を書いています。気になる方はどうぞ!

ぜひあなたに合ったエージェントと巡り合って、納得いく就活をしてくださいね!