公務員試験に落ちた場合どうしよう・・・・。
就活したほうがいい?浪人したほうがいい?
それぞれのメリットやでメリットがあれば知っておきたい。
当記事では上記の悩みにお答えします!
公務員試験に落ちてしまった場合、心折れてフリーター・ニートになるなどの選択肢を排除すれば選択肢は大きく3つです。
- 浪人してもう一度来年受ける
- 来年まで待って就活する
- すぐに就活する
社会人の先輩として断言しますが、僕は圧倒的に3番の「すぐに就活する」をオススメします。これからその理由をお伝えしますね。
当記事の目次
公務員試験に落ちたらすぐに就活することをオススメする理由
理由は以下の通り。
- もう1年勉強を続けられる保証がない
- 後輩たちと一緒の就活は辛すぎる
- 就活経験がなくても内定獲得するための手立てはある
一つ一つみていきましょう。
もう1年勉強を続けられる保証がない
ここから来年の公務員試験を受けるために勉強をするという手もありますが、もう1年しっかりと勉強を続けられる保証はありません。
学校もなくなり、単位も揃い、生活を律するものがなくなる中で勉強を続けるのはなかなか難しい。
でも公務員になることにそこまでの価値はあるのか、一体自分が持っているこだわりはなんなのか、もう一度考えることをオススメします。
後輩たちと一緒の就活は辛すぎる
来年就活をすると、後輩たちと一緒に一次面接やグループディスカッションを行うことになりますからキツイですよ。
だいたい同じ大学なら受ける企業も似通ってくるので、知っている後輩の横で面接官にたいして自己PRをするなんて場面も全然あり得ます。
就活経験がなくても内定獲得するための手立てはある
もしかしたら、『就活未経験だし就職決まらなかったらどうしよう・・・・』とか、『秋採用だからもう優良企業は残ってないかも・・・』とか、色々不安に思ってるかもしれません。
でも、秋ってそもそも内定辞退が出る時期ですから「追加採用」がよく行われますし、それに秋採用に力を入れる企業はまさに「公務員試験落ち」の人を狙っていたりします。
だから不安に思うことはありません。やり方を間違うことがなければ内定は出ます。それもホワイト企業から。
もし公務員が諦めきれなくても「今すぐ就活すること」をオススメします
もしそれでもまだ公務員を諦めきれないという人もいますよね。もちろんあなたの人生ですから、あなたが納得いく選択をすればいいと思います。
ただ、僕は「来年公務員試験を受けるにしても、今すぐ就活した方がいい」と思います。
理由は以下の通り。
- 自分の視野が広がり、選択肢が増える
- 就活経験があれば、将来への不安が和らぎ、勉強に集中できる
- 親も安心する
これも一つずつ見ていきます。
自分の視野が広がり、選択肢が増える
公務員試験の勉強ばかりをしてきたあなたは「公務員」という選択肢しか見えていない状態ではないでしょうか。
でも、世の中にはもっとたくさんの選択肢があります。
自分にはもっとたくさんの選択肢があることを知るべき。
結果として公務員を受けるにしても、いろんな選択肢を知った上で公務員を選ぶことで、より納得してより気合を入れて、試験に臨むことができますよ。
就活経験があれば、将来への不安が和らぎ、勉強に集中できる
来年の試験に向けて勉強するにせよ、「もし次落ちたらどうしよう・・・」という不安はなかなか拭えません。
でも、就活経験があり、「こうすればこんな流れで内定が出るんだなぁ・・・」という感覚を掴んでおけば、将来への漠然とした不安が和らぎますよね。
親も安心する
あと、「企業に入社する力がある」ことを親に見せておけば、ひとまず安心してくれます。
残り1年の勉強の期間お世話になるわけですから、ひとまずは親に安心してもらって、お互い楽な気持ちで残り1年頑張った方がいいですよね。
公務員試験に落ちて心折れている暇はありません。行動しましょう。
でも、今そんなことをしている間にも同級生の多くは一般企業への内定を決めて、人によっては研修がスタートしている人もいるでしょう。
本当に社会人になった人の成長は早いですから、ぼーっとしているとタチマチ置いて行かれます。
公務員試験に落ちてしまったら落ちたという事実はいくら悩んでも変わりません。
1年浪人するのか、来年就活するのか、今すぐ就活をするのか、どんな選択をするのもあなた次第ですが、今ぼーっとすることが一番勿体無いです。
ですから、とにかく自分はどうするか決めて、今すぐ行動をすることをオススメします。
公務員試験全落ち後、ホワイト企業から秋作用でサクッと内定を獲得する方法は下記にまとめましたので、よければそちらをごらんください。
今回は以上です!