IT就活

PHPの学習経験を活かして就活でアピールする方法【目指せWEB系】

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます
就活生
就活生
学生時代にPHP言語を学んできたので、就活でも活かしたい!

花形のWEB系サービスを行なっている企業のエンジニアを目指したい

当記事では、上記のような悩みに答えます。

就活ペンギン
就活ペンギン
どうもこんにちは!就活アドバイザーの就活ペンギンです。
就活ペンギンの中身はこんな人
  • 執筆者は企業の新卒採用支援に携わって10年
  • 人事や経営者が何を考えているか熟知
  • 就職エージェントサービスの責任者を経験

PHPスキルといえば、WEB開発で需要が高いです。ECサイトからゲームサイトまで幅広いジャンルの仕事があり、WordPress人気からWEB制作の会社などでも重宝されます。

PHPのスキルを就活でも活かしたいという方も多いでしょう。

さて、当記事では、学生時代に学んできたPHPスキルを就活でアピールして活かす方法や、PHPスキルが生きる会社、就活で求められるスキルのレベルなどについて解説していきます。

当記事の目次

PHPの学習経験を就活でアピールする方法

PHPの学習経験を就活でアピールする方法

まずPHPの学習経験やスキルをアピールする方法は大きく2つあります。

1つは「学習した事実」をアピールし、エンジニア以外の職種を受ける場合。この場合は、プログラミングスキルを習得する上で必要とされた「継続力」や「粘り強さ」などをアピールしていくことになります。

その場合は、当記事よりも以下の記事の方が趣旨がマッチすると思います。

プログラミングスキルを自己PRでアピールするコツ【例文付き】当記事では、プログラミングスキルを身につけて来た経験をネタに、就活の自己PRを作る方法を解説しています。プロが作った例文も紹介しています。...

もう1つは当記事の趣旨となりますが、「学習して得たPHPスキル」をアピールし、エンジニアの職種を受ける場合です。

この場合について掘り下げていきます。

ポートフォリオを見せるのが一番

アピールの仕方としては、やはり自分が作った作品やコードを見せることが一番です。

というのも、言葉で「私はPHPを扱えます」ということは誰にでもできますし、何よりレベル感がピンキリであることは誰よりも面接官がわかっているからです。

なので、サービスとしてリリースされていなかったとしても、ご自身で作った作品を見てもらうといいでしょう。

就活ペンギン
就活ペンギン
学習過程で実践して作ったものではなく、ご自身で設計されたものであることが望ましいです。

またポートフォリオを扱うにあたって、最低限以下のような機能があるといいでしょう。

  • データベースとの連携
  • CRUD(入力、一覧表示、編集、削除機能)機能
  • エラーチェック
  • ログイン機能
  • セッションやcookie管理
  • サーバーにアップ

また、アピールする際に、その作品を作る上での「こだわり」や「ポイント」についても話せるといいでしょう。

例えば、「ここのエラー処理は、こんなパターンまで想定して作られています!」「コードは将来的な生産性を考えて、オブジェクト指向で作られています!」など。

新卒はキャラクター推しもめっちゃ大事

面接で人の力を見抜くのはとても難しいと言われています。

  • 今後、どれくらいのスピードで成長するのか。
  • 今後、どれくらいのやる気でスキルアップしてくれるのか。
  • 今後、スキルを身につけた際に、どの程度センスがあるのか。

このような潜在能力的なものは、どれだけ経験のある面接官でも、正確にはわかりません。

という感じなので、もちろん最低限プログラミングスキルのレベル感は見極められた上ではありますが、結局面接官も人なので、最終的には「なんかいいな!」みたいな感情で合否を決めたりするものです。

ですから、面接などに合格するかどうかは、企業の好みと自分がマッチするかどうかの運もありますし、キャラクター推しとかも大事です。

作品にいくら自信があったとしても、しっかりと面接ではコミュニケーションをし、自己開示するようにしましょう。

就活で求められるPHPのスキルはどれくらい?

就活で求められるPHPのスキルはどれくらい?

求められるスキルのレベル感は会社によって全然異なります。

いわゆる時代の寵児のようなWEBサービスを提供している有名企業とかだと、新卒・中途問わず、かなりのハイスペックが求められたりもしますし、一方で、文系で未経験からでも、イチから育てる気満々の企業もあります。

就活ペンギン
就活ペンギン
これは私の経験則からの話ですが、WEBサービス系の企業の入社ハードルは高めで、SIerは比較的低めのイメージです。

WEBサービス系だと、「エンジニアの教育」よりも、「実務」の方が優先されるケースも多いので、即戦力が採用されやすいのです。

ですから、SIerから入社して、スキルを高めてからWEBサービス系に転職するキャリアプランを描く方も多いです。

PHPを勉強したことがあるだけで合格できる会社もある?

WEBサービス系だと若干厳しいかもですが、未経験者も歓迎!みたいな会社もあるので、学習経験だけで合格できる会社もあるでしょう。

ただし、大事なことを言います。

「未経験も歓迎!」っていう会社は、「一から会社幹部を育てるつもりの会社」もあれば、「ただシンプルに、エンジニアの採用力が低い会社」もあります。

そして、後者の場合、待遇低めで、わりとブラックな職場環境の企業も多いです。

就活ペンギン
就活ペンギン
毎日深夜までコードを書き続けて、安月給なんてことはざらにあります。

ですから、知らない企業に対して入社を検討する場合、「企業の見極め」が非常に重要なポイントとなります。

企業の見極めは難しすぎるので、エージェントに相談しよう

企業の見極めは難しすぎるので、エージェントに相談しよう
就活生
就活生
企業の見極めってどうやるの?

これが結構難しいんです。

というのも、WEBで探せる会社情報には、基本的に良いことしか書いていませんし、実際の働く現場を見るなんてことは実質不可能です。

ですから、例えばどれくらい残業しているのか・・・なんてことは、企業に入ってみないとわからないのです。

こういった情報を手に入れるためには、ITに特化した就職エージェントへの登録がおすすめです。

ITに特化した就職エージェントって?

まず、就職エージェントとは、企業の採用担当と、あなたを繋いでくれる第三者機関です。

IT業界に精通した就職アドバイザー(呼び方は色々です)が、あなたと面談した上で、あなたの希望する人生を歩むためのキャリアステップを提示してくれます。

何万社とある会社の中からあなたが提示する条件にあった会社を探し出し、お互いを紹介しあってくれます。

就活ペンギン
就活ペンギン
キューピッド的な感じのサービスです。

エージェントは直接企業に足を運んだり、話を聞いたり、あるいはたくさんのIT企業を横並び比較することで、通常手に入れることができないような情報まで得ることができています。

例えば、、、以下のような情報を持っていたりもします。

  • 実はあの会社は、未経験者募集って言ってるけど、ほとんど募集していない。
  • 実はあの会社は、残業時間めちゃくちゃ長い。
  • 実はあの会社は、募集要項に書いてるほどハードルは高くない。
就活ペンギン
就活ペンギン
利用しない手はありませんよね。

ちなみにエージェントと聞くと「怪しい」ってなるかもですが、平たくいうと「企業紹介」です。半分くらいの就活生が毎年使ってる就活方法です。

基本的に有名エージェントであれば、安心して利用いただけます。

【注意点】総合エージェントは行かない方がいい

世の中には、業種や職種を問わない総合的な就職エージェントと、ITなどの業界に特化したエージェントがあります。

エンジニア就職することが前提であるならば、総合エージェントには行かない方がいいかも。

ちょっと業界裏話的な感じになりますが、エンジニア就職に特化していないエージェントのアドバイザーは、普通に文系出身で、全然ITの世界に触れたことない人も多いのです。

就活ペンギン
就活ペンギン
情報を求めに行ったのに、情報がないと、本末転倒ですよね。

なので、エンジニア就職を狙う方は、ITに強い就職エージェントを選びましょう。そして、自分のスキルが通用する企業を探してもらいましょう。

以下にIT特化の就職エージェントを厳選して、紹介していますので、よければどうぞ!

レバテックルーキー満足度No1の人気エージェントノウハウと、IT新卒就活に特化した専門性を持ち合わせた面談スタイルのエージェントです。新卒でITエンジニア就活をするなら、外せないです。(口コミ・レビューはこちら

エンジニア就活→レバテックルーキーと比べると知名度は劣るものの、こちらも面談スタイルのエージェントに特化した企業が運営しているエージェント。未経験からでもOK。プログラミングの研修の斡旋も可能です。(口コミ・レビューはこちら

paiza新卒→コードを書くことで、自己PRができるサービスです。スキルをアピールしたい経験者向けの就職支援サービスです。自分で企業を探すスタイルなので、すでにやりたいことが明確な方におすすめ。

詳細は以下に書いています。

ITエンジニアの新卒就活に強いおすすめエージェント3選【未経験可】 当記事ではそんなあなたのお悩みにお応えします。 新卒でITエンジニアに就職するなら、エージェントの活用がおすすめです。 ...

今回は以上です。

PHPスキルは非常に汎用性も高く、WEBサービスを支える重要な言語です。

就活ペンギン
就活ペンギン
たくさんの企業で利用されているので、あなたの理想の企業も見つかりやすいはず!

理想のキャリアステップの第一歩を進めるように、応援しています!