就活サービスの評判集

digmee(ディグミー)をレビューする【LINEがうざいと悪評あり】

digmee(ディグミー)ってぶっちゃけどうなの?

レビューを読んでみたい。口コミや評判も確かめたいし、悪評があれば見ておきたい。

当記事では上記のような疑問にお答えします!

当記事の内容は以下の通り。

  • digmeeの評判・口コミ【LINEに関する悪評もあり】
  • digmeeはオススメ【いわゆる穴場です】
  • digmeeのメリットやデメリット【他の就活サイトと比較】
  • digmeeについてよくある質問
  • digmeeの使い方【LINEで友達になるだけ】

ちなみにこの記事を書いている僕は、就職サービスを運営している会社に属しています。

digmeeとは同業者にあたりますが、今回はそんなライバル会社に勤める僕から「第三者視点でのレビュー」をみなさんにお届けします。

ちなみに・・・

この記事を読んでいるということは、評判の良い就職エージェントを探してるのではありませんか?

もしそうなら、人材業界に10年以上身を置くボクがおすすめする就職エージェントをまとめたので、ぜひお役立てください!

就活ペンギン

満足度No1・学歴不問・入社定着率に定評のあるエージェントたちをまとめています。

また、あなたがもしITエンジニアとして就職したいなら、「ITエンジニア特化型のサービス」を活用すべきです。下記をご覧ください。

※以下7分ほどで読める記事です。記事最後にも↑このリンクを貼っておりますので、読み進める方はこのままどうぞ!

当記事の目次

digmeeの評判・口コミ【LINEに関する悪評もあり】

digmee(ディグミー)の評判・口コミ【悪評もあり】

digmeeはLINEで就活情報を得たり、セミナーやマッチングイベント、インターンシップに参加できる便利サービスです。

まず就活サービスのdigmee(ディグミー)ってぶっちゃけどうなの?って話から。ネットで集めた評判・口コミを良いものと悪いものに分けてお伝えします。

良い評判・口コミ

いちいちメールを開かなくても、LINEに情報届くから使いやすかった。隙間時間をうまく活用できた。
メールだといちいち硬い文章でやりとりしないといけないのがしんどいが、LINEだとめっちゃくちゃ楽。
イベントに参加して先行免除がもらえたため、第1志望の会社の面接対策に集中ができた。

悪い評判・口コミ

LINEが届くのが、正直うざかった。
リクナビとマイナビだけで頭がパンパン。他のサイト使う気しない。
企業の選択肢が少ない。自分が行きたい企業とは会えなかった。

プロはどう見る?digmeeの特徴

というわけで、口コミや評判も見た上での結論ですが、「digmeeは就活の穴場」ですね。

イケイケの企業が多いのに、digmeeを利用している学生は少ない状況です。

digmeeは比較的新しいサービスですから、参画している企業は、新しいもの好きのイケイケ企業。ご覧になるとわかりますけどサイバーエージェントやグーグルなど、伸び盛りの一流企業が多いです。

なのに、まだ就活生には浸透してないので、極端な話で言えば、入れ食い状態です。

「LINE」がうざければ、就活が終わってから「ブロック」すればいいだけの話。そんなことで、この穴場を利用しないことが何より勿体無いですね。

digmeeのメリットやデメリット【他の就活サイトと比較】

digmeeのメリットやデメリット【他の就活サイトと比較】

digmeeのデメリットとメリットは以下の通りです。先にデメリットからお見せすると、下記のような感じ。

digmeeのデメリット
  • 生活の一部に馴染んだLINEに就活情報が届く
  • 就活情報サイトが散らばってしまうので管理が大変
  • 出会える企業がまだ少ない
digmeeのメリット
  • 就活の効率が非常に高まる
  • 優良企業と出会える穴場
  • 内定直結のイベントに参加できる

それでは1つずつコメントしていきますね。

デメリット1:生活の一部に馴染んだLINEに就活情報が届く

digmeeを活用すると、就活情報がLINEに届くようになります。LINEという普段の連絡ツールに就活のメールが届くので、ONとOFFを使い分けたい人にとっては、ちょっとうざい感じになります。

ただ、これをメリットと感じる人も多いですね。メールだと流しがちになる情報を逃さずに済んだりしますから。いやならブロックすればいいと思います。

デメリット2:就活情報サイトが散らばってしまうので管理が大変

リクナビ・マイナビ・キャリタス・・・など有名サイト以外にもまた新しく使うサイトが増えることになるので、確かに管理は大変になります。

ただただ、いちいちログイン画面を管理していると面倒ですが、digmeeはLINEで届く設計なので、そこまで面倒は感じないかもですね。

デメリット3:出会える企業がまだ少ない

まだdigmeeは始まって間もないサービス。参画している企業は少ないですね。

多くの企業は実績を見て、コスパを見て、参画するかしないかを判断しますから、まだdigmee自体の実績が少ない状況では、なかなか参画に踏み込めないのでしょう。

逆を言えば、今参画している企業は「新しいもの好き」で「挑戦が好き」なイケイケ企業濃厚ってことでもあります。

メリット1:就活の効率が非常に高まる

digmeeには、就活の効率を高める工夫がいくつもされていますね。

  • LINEを起点にスマホで楽々就活
  • 待っていれば優良情報が届く設計
  • 選考免除権がもらえるイベント開催

LINEだととにかくメールみたいに「お世話になっております。私●●と申します・・」なんて硬いメールを打つこともなく、ラフに就活ができますね。

待っていれば、優良企業たちのイベント情報や就活セミナーなどの情報が届きます。

それに参加できるイベントの中には「選考免除権」をもらえるイベントもあるため、一次試験から最終選考までたくさんの階段を登る必要なく、内定がもらえます。

自分で企業を探して、自分でイベントを探して、会社説明会に行って、一次選考から最終選考までジリジリと上がっていく就活とはもうおさらばです。

メリット2:優良企業と出会える穴場

先ほども言いましたが、「digmee」がいけてるサービスだと気づいて、早めに参画している企業はほぼ間違いなく挑戦好きで、変化を好む、成長企業です。

サイバーエージェントやグーグルなど、明らかな優良企業が参画しているのを見ればよくわかります。

今明らかに参画企業は優良で、参加学生は少ないので、ボーナスタイムみたいな状況です。

メリット3:内定直結のイベントに参加できる

digmee主催でインターンや本選考のスキップパスをもらえるイベントや、グループディスカッションセミナーなどに参加することができます。

イベント情報は自分で探しにいく必要があったり、メールだと見逃したりもしがちですが、LINEにそのまま情報が届くので、見逃しもありません。

>digmeeはLINEで友達になるだけ!30秒で無料利用可能です

digmeeについてよくある質問にお答えします

digmeeについてよくある質問にお答えします

それではdigmeeについて、よくある質問にお答えします。

質問は以下の通りですね。

  1. LINEのブロックはできるの?
  2. お金がかかることはありますか?
  3. 行きたい会社が決まってなくても大丈夫?

よくある質問1:LINEのブロックはできるの?

結論から言えば、digmeeからの連絡をブロックすることはできます。友達のLINEブロックと同じような方法ですね。

digmeeを利用した後、内定が出るなどして用がなくなったらブロックする感じで問題なしです。

よくある質問2:お金がかかることはありますか?

digmeeの利用でお金がかかることはありません。

強いて言うならば、イベント参加する際の交通費などは発生します。

よくある質問3:行きたい会社が決まってなくても大丈夫?

全く問題ありません。

あなたが登録した情報を元に、あなたに合った就活情報が流れてくるようになるので、むしろピンポイントで行きたい会社が決まっていないような就活生にとっては最高にマッチするサービスです。

digmeeの使い方【LINEで友達になるだけ】

digmeeの使い方【LINEで友達になるだけ】

digmeeの使い方は非常に簡単。ラインで繋がって、後は30秒程度でプロフィール入力すれば完了です。

まず公式ページから下記ボタンを選択。

>digmee公式サイトはこちら<

digmeeのトップ画面

LINEで開きますか?と出るので、「開く」を選択。

digmeeLINE開く画面

メッセージを送る権限やプロフィールなどを見る権限を許可します。

許可画面

次に友達の追加の画面にくるので「追加」を選択(嫌になったらブロックです)

追加画面

すると登録完了。これで、あなたの元に優良な就活情報が届くようになります。簡単すぎます。この後、さらにご自身のプロフィールを登録すれば、あなたの就活状況などにマッチした情報が届くようになりますよ。

digmeeの画面

これだけですね。公式サイトは以下のリンクから飛ぶことが可能です。

>digmeeはLINEで友達になるだけ!30秒で無料利用可能です

リクナビ、マイナビなどを使って情報量パンパンで辛いかもしれませんが、逆にリクナビ・マイナビを外すというのも手ですね。

今はいろんな就活方法があって、特にイケてる成長企業はどんどん新しい採用方法を試していますから、あなたも伝統的な就活方法だけでなく、色々試して見るべき。

実際にこうやって明らかに「就活の穴場」になってる新しい就活方法をお伝えしても本当に動くのは100人に1人くらいですから、いくらでもチャンスありますよ。

百聞は一見にしかず。一度試して見ることをオススメします!頑張ってくださいね!

人材業界歴10年以上の僕がおすすめする就職エージェント

冒頭でもお伝えした通り、僕が厳選してオススメしている就職エージェントがあります。具体的には、以下の3つです。

就活ペンギン

ぜひ口コミやレビューも確認してみてください!全て実績と評判が備わったエージェントなので。

以下の記事にこの3つを厳選した理由や詳細を書いています。気になる方はどうぞ!

ぜひあなたに合ったエージェントと巡り合って、納得いく就活をしてくださいね!