「リクナビ就職エージェント」ってどうなの?
実際に利用した先輩の評判・口コミは知っておきたい。
悪評もあれば先に見ておきたい。
当記事では、上記のような疑問や悩みにお答えします!
どうも!就活アドバイザーの就活ペンギンです。
- 企業の新卒採用支援に携わって10年
- 人事や経営者が何を考えているか熟知
- 就職エージェントサービスの責任者を経験
- リクナビ就職エージェントの評判と口コミ【悪評も多い】
- プロはどう見る?リクナビ就職エージェントの特徴
- リクナビ就職エージェントのメリットとデメリット
- リクナビ就職エージェントに関してよくある質問
- リクナビ就職エージェントの申込方法
今回はそんなライバル会社に勤める僕からの情報提供です。
この記事を読めば、就活生同士の情報交換では出てくることのない、人事やエージェントの裏事情など、プロならではの情報まで得ることができますよ。
ちなみに・・・
この記事を読んでいるということは、評判の良い就職エージェントを探してるのではありませんか?
もしそうなら、人材業界に10年以上身を置くボクがおすすめする就職エージェントをまとめたので、ぜひお役立てください!
満足度No1・学歴不問・入社定着率に定評のあるエージェントたちをまとめています。
また、あなたがもしITエンジニアとして就職したいなら、「ITエンジニア特化型のサービス」を活用すべきです。下記をご覧ください。
当記事の目次
リクナビ就職エージェントの評判と口コミ【悪評も多い】
リクナビ就職エージェントとは、人材系最大手のリクルートグループのリクルートキャリア社が運営している「就職エージェント」。
就活生は無料で利用可能です。
ちなみに就職エージェントとは、無料で利用できる就職支援サービス。プロのカウンセラーがあなたにマッチする企業を厳選して紹介してくれたり、自己分析や履歴書作り、面接対策まで一気通貫でサポートしてもらえます。
まずはネット上で集めたリクルート就職エージェントの評判・口コミをご覧ください。オフィシャルサイト、Yahoo知恵袋、twitter、5ちゃんねる、その他口コミサイトを参照しております。
良い評判・口コミ
悪い評判・口コミ
ちなみに、SNSなどで発信した個人が特定されないように、直接の引用は控えております。文章も若干改変しております。
では、就職エージェントで就活アドバイザーに携わった経験のある僕が、「リクナビ就職エージェント」についてプロ視点でどう思うのか説明します↓
プロはどう見る?リクナビ就職エージェントの特徴
リクナビ就職エージェントの一番の特徴は「面談が電話対応」ってことです。
「通える有名エージェントがない地方学生」や「非公開企業の紹介を求める就活生」には便利ですよ。
リクナビ就職エージェントはカウンセリングの手軽さがポイント
リクナビ就職エージェントは電話対応。
当然、カウンセリングのクオリティーや精度は対面の面談と比べて落ちますが、その分物理的距離を気にせず、気軽に相談できるのもポイントですね。
運営企業は安心のリクルートグループです
リクナビ就職エージェントの運営元である株式会社リクルートキャリアは、人材最大手のリクルートグループ。
ちなみに以下はリクルートキャリアさんの会社のデータです(2019年12月時点)
会社概要
会社名 | 株式会社リクルートキャリア |
設立 | 1977年11月28日 |
所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
認定 | 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010258 |
事業内容 | 社員募集領域における人材採用広告事業/斡旋事業 |
コーポレートサイト | https://www.recruitcareer.co.jp/ |
- リクナビ就職エージェントは電話対応で手軽さがポイント
- 運営企業は安定しています。
リクナビ就職エージェントのメリットとデメリット
リクナビ就職エージェントのメリットやデメリットは以下の通りです。
- 電話面談なので気軽に相談できる
- 電話面談なので距離問わず相談できる
- 企業との繋がりが広く、紹介先が多い
- 電話面談の精度は低い
それでは1つずつコメントしていきますね。
メリット1:電話面談なので気軽に相談できる
電話面談なので、いちいちスーツを着て、会場に出かける必要もなく、場所問わず、服装問わずに、気軽に相談できるのがポイント。
メリット2:電話面談なので距離問わず相談できる
就職エージェントによって、紹介できる企業は変わりますから、できれば有名で名の通ったエージェントに依頼したいところ。
しかし地方によってはそういうエージェントの拠点がないケースもあります。
そんな時にリクナビ就職エージェントでは電話エージェントは非常に便利ですね。
メリット3:企業との繋がりが広く、紹介先が多い
リクナビやリクナビNEXTというサイトを通じて、日本全国の企業との繋がりがありますので、企業としての紹介先は非常に広いです。
以下スクショですが、優良企業のオンパレードですね。
デメリット:電話面談の精度は低い
実際に対面で面談するのと比較すると、電話面談はどうしても精度は下がります。
しっかりと自分の就活力を高めつつ、自分にマッチした企業の内定が欲しい方は対面式のエージェントにしたほうがいいと思います。
リクナビ就職エージェントに関してよくある質問
それではリクナビ就職エージェントについてよくある質問に、プロ視点でお答えします。
よくある質問は以下の通り。
- 何度相談しても無料なの?
- 内定が出るまでの流れは?
- 嫌になったら退会できる?
よくある質問1:何度相談しても無料なの?
何度相談しても、どれだけ企業を紹介してもらっても、無料です。
よくある質問2:内定が出るまではどんな流れ?
内定が出るまでは以下のような流れになります。
公式サイトから無料会員登録
▼
電話やメールで面談(カウンセリング)
▼
企業紹介・面接対策
▼
企業との面会・面接
▼
内定獲得
よくある質問3:嫌になったら退会もできる?
もちろん退会はいつでも可能です。
退会はメールや電話で退会したい旨を伝えましょう。
基本的にお世話になったのであれば、電話にて連絡すべきですよ。
リクナビ就職エージェントの申込方法
リクナビ就職エージェントへの申し込み方法を解説します。
- 自分の学部などのメニューを選択
- 会員登録(リクナビID持ってると楽チン)
これだけです。
以下の公式サイトのフォームから申し込みが可能です。
まずは文系か理系か、自分にあったメニューを選択しましょう。
▼
その後は申し込みボタンを押して、以下のような申し込みフォームにプロフィールを入力するのみです。
リクナビIDを持っている方は簡易情報の入力で完了します。
めっちゃ簡単ですよね!
リクナビはフットワークの軽いエージェントなので、気軽に相談したい方などにはおすすめですよ。
最後にボクのおすすめの紹介です。
人材業界歴10年以上の僕がおすすめする就職エージェント
冒頭でもお伝えした通り、僕が厳選してオススメしている就職エージェントがあります。具体的には、以下の3つです。
- キャリアチケット|学生満足度No1→自己PRの添削や面接対策などの質も高く、毎年多くの就活生を内定に導く人気No1のエージェント。全国に拠点があって使いやすいです。(詳細レビューはこちら)
※IT就活なら同系列のレバテックルーキーがおすすめ。 - ジョブスプリング|マッチング重視→面談で一人一人の個性に合わせて活躍できる企業を厳選して紹介されることで、3年以内の離職率が驚異的に低いのも特徴です。(評判・口コミはこちら)
- キャリアスタート|学歴不問・個性重視→学歴不問で、個性や人柄重視の企業を集めている就職エージェントです。内定スピードも最短2週間。大手実績もあります。(詳細レビューはこちら)
ぜひ口コミやレビューも確認してみてください!全て実績と評判が備わったエージェントなので。
以下の記事にこの3つを厳選した理由や詳細を書いています。気になる方はどうぞ!
ぜひあなたに合ったエージェントと巡り合って、納得いく就活をしてくださいね!