面接苦手克服したい

WEB面接で選考突破するために知っておくべき11のコツ・注意点

就活生
就活生

WEB面接を行う会社が増えてきたけど、何かコツとかあるかな?

注意点などがあれば知っておきたい。

本記事では上記の悩みに答えます。

就活ペンギン
就活ペンギン
どうも、こんにちは。プロ就活アドバイザーの就活ペンギンです。

テクノロジーの発展や、通信の高速化に伴い、採用活動でWEB面接を導入する企業も増えてきています。

就活ペンギン
就活ペンギン
最近だと、新型コロナウイルス対策もあり、急激に増えましたよね。

WEB面接は、場所を問わず、交通費や宿泊費を支払うことなく選考に参加することができるため、企業選びの選択肢がグンと広がり、とても便利。

しかしWEB面接は、対面の面接とは異なる点がいくつもあり、その違いを理解しないままWEB面接に臨んでしまっては、失敗してしまう可能性も!

そこで、今回はWEB面接で失敗することないように、WEB面接の特徴や突破のためのコツ・注意しておきたいことについて解説します。

オンライン参加できる就職エージェント3選【WEB面談の注意点あり】本記事では、オンラインでのWEB面談が可能な就職エージェントを厳選して3つ紹介。オンライン就職エージェントの選び方や、WEB面談での注意点などについてプロが解説しています。...

当記事の目次

WEB面接で映る会場作りのコツ・注意点

WEB面接で映る会場作りのコツ・注意点

対面の面接では、会社側が面接会場を準備してくれますが、WEB選考では自分でその会場を作らなければなりません

WEB面接ではあなただけでなく、あなたが準備した会場も評価対象になると考えて、面接にふさわしい環境を作り上げましょう。

1:WEB画面上であなたが明るく映るように照明を調整しましょう

WEB面接では、画面に映ったあなたの姿が面接官にとってのあなたの印象を形成します

当然面接官も人間ですから、画面が暗ければ、暗い印象に、明るければ、明るい印象に見えてしまうものです。

見た目の印象は、その人の印象の55%を決めるとも言われているので、無視できない要素です。電気スタンドや太陽の光を調整し、画面上明るく映るようにしましょう。

2:静かな環境を用意しましょう

面接中に雑音が入ってしまっては、あなたにも、面接官にもお互いストレスがかかります。面接に集中できるように、するためにも、可能な限り静かな環境を作りましょう。

ご家族がいる場合は、事前に面接がある旨を伝えておき、静かな環境作りに協力をしてもらいましょう

3:背景になる部分は綺麗に整えましょう

WEB面接では、画面上に映っているものが全てです。

すなわち、画面に映っているものは、全て評価対象と考えておいたほうがいいでしょう。

画面に映る背景にも意識を向けて、可能な限り綺麗に整えるようにしましょう。

WEB面接での話し方や聞き方のコツ・注意点

WEB面接での話し方や聞き方のコツ・注意点

対面の面接と異なり、WEB面接ではどうしても、緊張感や集中力が保ちづらいという特徴があります。

また、声が対面よりも聞き取りづらくなってしまうので、WEB面接での話し方は、そのようなことを考えた上での対策が必要となります。

4:質問に対して、結論から話す

WEB面接では、いかに集中力の低い相手にわかりやすく伝えたいことを伝えるかが重要ですから、まず質問に答えるときは、結論から話すことを徹底しましょう。

WEB面接に限った話ではありませんが、まず結論を話すことで、面接官はそこから続く話を理解しやすくなります。

また、ご自身も結論から話すことで話全体のまとまりがよくなります

5:ハキハキとはっきり話す

WEB面接は対面と比べると話が聞き取りづらいため、口を大きめに開けながら、できるだけはっきりと、ハキハキした口調でお話しすることをお勧めします。

ご自身で話していて、少し大げさに感じるくらいがちょうど良いです。

6:姿勢良く話す・聞く

WEB面接は、家などで行う分、面接会場にいるときと比べて緊張感に欠けてしまいがちです。

また、面接会場よりも居心地が良いため、姿勢が崩れやすい状況ではありますが、姿勢が悪かったりすると気の緩みを面接官が察知してしまいかねません。

あくまでも対面の面接と同じような、姿勢を保ち、緊張感持って面接に臨みましょう

7:まっすぐ画面を見つめて話す・聞く

通常の面接会場と違い、ご自身の家などで面接を行うことになるので、目線をやる先が多く、また緊張感も比較的和らぐので、気が散ってしまいがちです。

その結果として、目線をキョロキョロ移動させてしまうと、集中力の散漫さが面接官に伝わってしまいます

あくまでも面接だということを改めて肝に銘じ、目の前の画面にいる人と話すように、まっすぐ画面を見つめて話したり、話を聞いたりするようにしましょう。

8:話を聞いているときの表情はやや大げさに作る

通常の面接と比べて、WEB面接ではあいての細かい表情を捉えにくくなります

そのため、こちらから面接官に示す表情はできるだけ大げさに作ってあげたほうが、親切です。

話を聞くときは、いつもより大きくうなずき、いつもより大げさな会釈で相手に話を聞いている姿勢を示しましょう。

その他WEB面接での注意点

その他WEB面接での注意点

その他3点確認しましょう。

9:服装は対面の面接と原則同じで

当たり前ですが、WEB面接だからといって服装がどうでもいいわけではありません。

さすがに靴などは必要ありませんが、原則対面の面接と同じです。リクルートスーツの着用はもちろん、時計などもしっかりと着用した上で臨みましょう。

10:自分の顔が映っても髪の毛をいじらない

自分の顔が写っているのが見えると、どうしても癖で髪の毛をいじってしまう方もいるかと思いますが、画面上髪の毛をいじっていると、面接官からすればかなり気になる動きになります。

対面の面接と同じように、振る舞うためにも、自分の髪の毛をいじってしまわないように強く意識しておきましょう。

11:トラブルに動じないこと

WEB面接は、回線上のトラブルなどが起きやすく、面接官からの質問が聞こえなかったり、自分のが相手に聞こえておらず、何度か同じ話をさせられたりなどすることがあります。

大事なのは、そのようなトラブルが起きた際に、イライラしたり、動じたりしないことです。

トラブルへのあなたの反応は図らずも評価対象になります

質問が聞きとれなければ「すみません、回線が少し悪く、質問が聞き取りにくかったのですが・・・」と落ち着いて聞くこと。

自分の話が聞き取ってもらえないときは、話は何度でも、相手が聞き取ってもらえるまで、イライラせずに冷静に話し続けるようにしましょう。

無料でWEB面接のフィードバックをプロからもらえるって知ってますか?

無料でWEB面接のフィードバックをプロからもらえるって知ってますか?

WEB面接って、相手の表情や空気が読みにくいので、不安なことも多いですよね。

「本当に魅力が伝わっているのか」「知らず知らずのうちにマイナス評価を受けていないか」など色々考えてしまいます。

そんな時って、WEB面接の練習したくありませんか?

誰か社会人に見てもらって、「何がいい」とか、「どこを改善した方がいい」とかフィードバックしてもらいたいはずです。

実はこれ。無料で、自宅で、フィードバックを受けられるサービスがあります。

就職エージェントとのWEB面談を活用しよう

就職エージェントって知ってますか?

就職エージェントとは、無料で利用できる就職支援サービス。プロのカウンセラーがホワイト企業を厳選して紹介してくれます。

また、自己分析や履歴書作り、グループディスカッション対策から、面接対策まで一気通貫でサポート。内定率がグッと高まります。

基本的には、面談がベースになる就職支援ですが、コロナ対策で、面談をオンライン化している就職エージェントもあります。

WEBを通じて就職支援が受けられ、あなたがWEB面接で「どう相手に見られているか」「どこを改善すべきか」などのアドバイスが無料で、自宅にいながらもらえます。

就活ペンギン
就活ペンギン
一度フィードバックを受けたら、そのノウハウはずっと生きるので、コスパいいですよね。

WEB面談に対応しているオススメ就職エージェントを紹介

以下が、オフィシャルサイトにWEB面談実施を明言しているエージェントです。(あくまでもコロナ対策です)

▼オススメするWEB面談対応可能の就職エージェント

キャリアチケットLINEテレビ電話で面談可能。実績が豊富で、紹介される企業の質が高いことで有名な人気エージェントです。全国に拠点があるので、全国の企業への就職支援が可能。(詳細レビューはこちら

JobSpringWEB面談の対応人事の事情を熟知したアドバイザーの的確なアドバイスとサポートの丁寧さが好評です。東京に拠点があるために、関東中心で就活する方にはオススメ。(評判・口コミはこちら

マイナビ新卒紹介電話やWEB面談が可能。マイナビのエージェントです。東京・名古屋・京都・大阪に拠点があり、周辺企業への就職支援に強みがあります。(詳細レビューはこちら

オンライン参加できる就職エージェント3選【WEB面談の注意点あり】本記事では、オンラインでのWEB面談が可能な就職エージェントを厳選して3つ紹介。オンライン就職エージェントの選び方や、WEB面談での注意点などについてプロが解説しています。...

WEB面接のコツまとめ

まとめると以下のような感じです。

  1. WEB画面上であなたが明るく映るように照明を調整しましょう
  2. 静かな環境を用意しましょう
  3. 背景になる部分は綺麗に整えましょう
  4. 質問に対して、結論から話す
  5. ハキハキとはっきり話す
  6. 姿勢良く話す・聞く
  7. まっすぐ画面を見つめて話す・聞く
  8. 話を聞いているときの表情はやや大げさに作る
  9. 服装は対面の面接と原則同じで
  10. 自分の顔が映っても髪の毛をいじらない
  11. トラブルに動じないこと

WEB面接は今後様々な企業が導入し、浸透していくことで、増えていくことが予想されます。ただ、基本的には対面の面接とWEB面接は並行で開催されることが多いため、WEBだからという理由で、損しないことが大事です。

そのためにも今回ご紹介したWEB面接の特徴や対策を理解し、ぜひ損をしない面接を行ってください。

ちなみに、無料の就職エージェントでプロ相手に面接練習をすることもできます。WEBでの面談を受け付けているところもあり、とても便利なので、是非活用しましょう。

▼オススメするWEB面談対応可能の就職エージェント

キャリアチケットLINEテレビ電話で面談可能。実績が豊富で、紹介される企業の質が高いことで有名な人気エージェントです。全国に拠点があるので、全国の企業への就職支援が可能。(詳細レビューはこちら

JobSpringWEB面談の対応人事の事情を熟知したアドバイザーの的確なアドバイスとサポートの丁寧さが好評です。東京に拠点があるために、関東中心で就活する方にはオススメ。(評判・口コミはこちら

マイナビ新卒紹介電話やWEB面談が可能。マイナビのエージェントです。東京・名古屋・京都・大阪に拠点があり、周辺企業への就職支援に強みがあります。(詳細レビューはこちら

オンライン参加できる就職エージェント3選【WEB面談の注意点あり】本記事では、オンラインでのWEB面談が可能な就職エージェントを厳選して3つ紹介。オンライン就職エージェントの選び方や、WEB面談での注意点などについてプロが解説しています。...