就活サービスの評判集

【悪評公開】マイナビ新卒紹介ってどう?【口コミ・評判を徹底解説】

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます
就活生
就活生
マイナビ新卒紹介」ってぶっちゃけどうなの?

過去マイナビ新卒紹介を利用した先輩たちの評判口コミを知りたい。

悪評もあれば知っておきたい。

当記事では、上記のような疑問や悩みにお答えします!

就活ペンギン
就活ペンギン
どうもこんにちは!プロ就活アドバイザーの就活ペンギンです。

当記事の内容は以下の通りです。

  • マイナビ新卒紹介の評判・口コミ【悪評公開します】
  • マイナビ新卒紹介ってぶっちゃけどう?【プロの意見】
  • マイナビ新卒紹介を活用するメリットとデメリット
  • マイナビ新卒紹介でよくある質問
  • マイナビ新卒紹介に申し込む方法
就活ペンギン
就活ペンギン
ちなみに僕は、マイナビ新卒紹介とは別の人材系の会社で働いています。

マイナビ新卒紹介とはライバルという立場ではありますが、今回はそんな私から口コミ・評判をプロ視点で解説できればと思います。

ちなみに・・・

この記事を読んでいるということは、評判の良い就職エージェントを探してるのではありませんか?

もしそうなら、人材業界に10年以上身を置くボクがおすすめする就職エージェントをまとめたので、ぜひお役立てください!

就活ペンギン

満足度No1・学歴不問・入社定着率に定評のあるエージェントたちをまとめています。

また、あなたがもしITエンジニアとして就職したいなら、「ITエンジニア特化型のサービス」を活用すべきです。下記をご覧ください。

※以下7分ほどで読める記事です。記事最後にも↑このリンクを貼っておりますので、読み進める方はこのままどうぞ!

当記事の目次

マイナビ新卒紹介の評判・口コミ【悪評公開します】

マイナビ新卒紹介の評判・口コミ【悪評公開します】

マイナビ新卒紹介は、就活生なら誰でも知っているマイナビ社が運営している就職エージェント。

実際に利用した先輩たちの評判や口コミを見ていきましょう。

良い評判・口コミ

面談も丁寧かつ親切。エントリーシートも丁寧に添削してくれたので、ほぼES落ちがなく、内定をスムーズに取れた。非公開求人も大量に紹介してもらえた。
自分の性格を客観的に分析してくれたのが就活上とても役に立った。紹介された企業以外に自分で受けた企業でも生きるノウハウだった。
地方の大学に通っていたが、自分では見つけきれなかった、地元で働ける企業を探してくれた。また、OB・OG訪問ができなかったので、社会人のカウンセラーと話せたのはよかった。

悪い評判・口コミ

福利厚生がよかったり、胡散臭い求人が送られてくるけど、大丈夫か・・・?
退会してもメールが大量に、永続的に送られてくるのがうざい・・・。
内定が一個も取れなかったし、何の役にも立たなかった。時間の無駄だった。

ちなみに発信した個人が特定されないように、直接引用はしません。また、文章を少し改変しております。

就活ペンギン
就活ペンギン
「丁寧な対応」だったり「地方就活生の使いやすさ」という良い評判の方が多かったです。悪い評判は圧倒的に「ずっと送られてくるメール」に関することでした。

マイナビ新卒紹介ってぶっちゃけどう?【プロの意見】

マイナビ新卒紹介ってぶっちゃけどう?【プロの意見】

マイナビ新卒紹介について僕の意見を述べますね。

若干サービスとして粗い部分もあるけど、メリットも大きいエージェント

って感じです。

評判で出ていた悪評たちは、ぶっちゃけ「サービスとしての粗さの部分」ですね。

例えば退会後に届くメールって配信停止処理忘れだったりすることもありますからね。

就活ペンギン
就活ペンギン
実際内部の仕組みがわからないので何とも言えませんが、あってはならないですよね。

僕もいろいろ見てきましたが、エージェント事業がサブ事業(メインはマイナビのサイトの事業)だと、こういう粗さが出たりするもんです。

ただ、悪評って目立つんですけど、たまたま配信処理が忘れられた少数派だったりします。

何より「マイナビの企業としてのコネクションの広さ」というのは、就活生にとっては大きな安心材料です。

就活ペンギン
就活ペンギン
マイナビという企業力があるおかげで、企業との接点の広さは抜群。「大手企業」も紹介先として持っている数少ないエージェントのうちの一つです。

「地方学生」で「広い企業の選択肢」を希望する就活生にオススメ

「マイナビ新卒紹介」は面談箇所が関東以外にも、幅広く地方にも拠点を展開しており、全国多くの企業と繋がっているので、特に地方学生にはオススメですね。

関東や関西なら他にも多くのエージェントがありますが、その他の地方だとかなり限られますからね。

就活ペンギン
就活ペンギン
カウンセリングのクオリティーを重視したい方は、キャリアチケットの方がいいかも。

「キャリアチケット」は就職エージェントメインで成長してきた会社なので、力の入れ具合が違いますね。企業の選択肢も多く、割と地方にも展開しているので通いやすいのが特徴です。

もちろんキャリアチケットにもデメリットや悪評はあるので、興味ある方は、下記ご確認ください。

マイナビ新卒紹介を活用するメリットとデメリット

マイナビ新卒紹介を活用するメリットとデメリット

「マイナビ新卒紹介」のメリットやデメリットは以下の通りです。

就活ペンギン
就活ペンギン
ちなみにほとんどの就職エージェントに共通する「無料で利用できる」とか「企業を紹介してもらえる」とかに関しては、ここでは述べません。

「マイナビ新卒紹介」独自のメリット・デメリットを紹介します。

マイナビ新卒紹介のメリット
  • 紹介できる求人数が多い
  • 地方にも拠点を展開している
  • 大手なので安心感がある
マイナビ新卒紹介のデメリット
  • メールに関する悪評が多い
  • 求人数が多く、絞りにくい

それでは1つずつコメントしていきますね。

メリット1:紹介できる求人数が多い

紹介可能な求人数の多さは大手マイナビならではの特徴です。

ナビのシェアもトップ争いですから、相当いろんな企業と繋がれますし、実際に登録すると大量の求人が送られてきますよ。

就活ペンギン
就活ペンギン
選択肢が多い方がいいという方には、とても嬉しい環境です。

メリット2:地方にも拠点を展開している

東京・名古屋・京都・大阪・札幌・仙台・福岡と、幅広く拠点を展開しています。大手ならではの資金力ですね。

有名エージェントが地方に拠点を出してるのはありがたいですね。

就活ペンギン
就活ペンギン
地方密着のエージェントもいいのですが、紹介企業がかなり限られますね。

メリット3:大手なので安心感もある

そもそも就職エージェントってちょっと怪しくて、怖いってイメージもあるかもしれません。その中で、「大手が運営している」というのは一つの大きな安心感ですよね。

コンプラもしっかりしているので、リスクは当然低いです。

デメリット1:メールに関する悪評が多い

ツイッターや5ちゃんねるを見る限りだと、メールに関する悪評が多いですね。

退会してもメールが届く。メールが多すぎる。など。

ここまで多いとちょっとめんどくさそうです。

就活ペンギン
就活ペンギン
もし利用するときは、新しくメールボックス準備した方がいいかもですね。

デメリット2:求人数が多く、絞りにくい

求人数が多すぎるというデメリットもありますね。

大量に紹介されるけど、選べなかったり、1社1社の対策が希薄になったりするので。

マイナビ新卒紹介でよくある質問

マイナビ新卒紹介でよくある質問

それではメリット・デメリットをご理解いただいたところで、マイナビ新卒紹介に関してよくある質問にお答えしておきます。

よくある質問は以下の通り。

  1. お金はいつまでもかからないの?
  2. 紹介された企業に決まったら入社しないといけない?
  3. エージェントの掛け持ちはできる?
  4. 途中でやめても問題ない?
  5. 大量にメールがきたらどうしよう?

よくある質問1:お金はかからないの?どうして?

お金は一切かかりません。

就職サポート、企業紹介などすべて無料です。通いまくって、どれだけカウンセラーの時間を取っても無料。

強いていうなら、面談に通うための交通費くらいでしょうか。

就活ペンギン
就活ペンギン
企業からお金をもらって運営されているので学生からお金を取ることはないです。ほとんどのエージェントは無料ですよ。

よくある質問2:紹介された企業に決まったら入社しないといけない?

もちろんそんな契約はないので、行く必要はないです。

「行きます!」と内定承諾をして、簡単に辞退すれば多少文句は言われるかもですが、辞退の可能性があったら、内定が出た時点で、先に言っておけば問題なしです。

よくある質問3:エージェントの掛け持ちはできる?

エージェントの掛け持ちはもちろん可能ですよ。何社掛け持ちしても問題はありませんが、管理が大変なので、2〜3社がオススメ。

就活ペンギン
就活ペンギン
むしろ、エージェントによって紹介できる企業も、カウンセラーのレベルも異なるので、いくつか行ってみた方がいいですよ。

よくある質問4:途中でやめても問題ない?

途中でやめても問題ありません。そこで違約金が発生することもありませんよ。

よくある質問5:大量メールきたらどうしよう。

マイナビ新卒紹介の場合は、大量メールは覚悟した方がいいかも。

なので、事前にメールアドレスを新しく作っておくといいかもです。

マイナビ新卒紹介に申し込む方法

マイナビ新卒紹介に申し込む方法

マイナビ新卒紹介への申し込み方法は簡単。

公式サイトの申し込みフォームにあなたの情報を登録するだけ。

面談予約の申し込みフォームは以下のような形です。

名前や大学名、メールアドレスや電話番号など、簡単な個人情報を入力して完了ですね。

マイナビ新卒紹介申し込みフォーム

所要時間は60秒程度でしょうか。

利用する就職エージェントは色々迷うかもですが、それぞれ紹介可能企業も違うし、サービスレベルも異なるので、迷ったら掛け持ちでいいと思いますよ!

人材業界歴10年以上の僕がおすすめする就職エージェント

冒頭でもお伝えした通り、僕が厳選してオススメしている就職エージェントがあります。具体的には、以下の3つです。

就活ペンギン

ぜひ口コミやレビューも確認してみてください!全て実績と評判が備わったエージェントなので。

以下の記事にこの3つを厳選した理由や詳細を書いています。気になる方はどうぞ!

ぜひあなたに合ったエージェントと巡り合って、納得いく就活をしてくださいね!